日々成長Vol.8

お久しぶりです

都立大学の芸術派代表

ハンソンこと飯村です

実にお久しぶりで、7・8月はブログを投稿していなかったみたいで

気づいたら25歳を迎えていました。

25歳は、趣味をしっかり楽しもう、と思い

僕の趣味と言えば、運動(やるのも観るのも好き)と芸術(描くのも創るのも観るのも好き)なのですが

先日、横浜で開かれているバンクシー展に行って参りました。

初めてバンクシーの作品をちゃんと観ましたが

なんとも言えない感動と、衝撃が全身を走りましたね

ほんの少しだけ絵をかじっていますが、あのクオリティと、発想力

まさしく天才だな、と

ただ、随所に解説として書かれている文章やバンクシーの言葉を読んでいると

反逆者として取れなくもない、とも感じました

真相はわかりませんが、皆さんも是非バンクシーをその肌で感じて欲しいです!

9月末まで横浜で、その後は大阪でも開かれるみたいなので是非行ってみてください!

それでは!

イイムラ

イイムラのインスタグラム↓

https://www.instagram.com/y.i.gero/?hl=fr

inoto

こんにちは!😊

アシスタントの疋田です!

暑さが厳しい季節がやってきましたね!☀️

さて、皆さん!髪の毛の乾燥など気になりませんか?

そこで、こんなヘアケミストを入れてみました!

inoto(イノート)です!

パサつきを抑えて、ツヤ、手触UP!⤴︎

熱のダメージで硬くゴワゴワした髪を柔らかく!

カラーやパーマの持続!

PM2.5、花粉、タバコ、埃から守る!

寝癖直し!

などなど、色んな場面で使えます!

ぜひぜひお試しください!

では、熱中症などに気をつけて水分補給しっかりとしてください!

日々成長Vol.7

こんにちは

都立大学のアバンギャルド代表

ハンソンこと飯村です!

さて、2020年の上半期が終わりますが

皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

今年は、コロナの影響で気づいたら上半期が終わってしまったと言う方が多々いらっしゃるのではないでしょうか。

また、自粛期間が長く続き身体を動かしたい

持て余している方もいるでしょう。

私もその1人です。

最近では人の多いところは避けて、走りに行くのが日課となりました。

やはり身体を動かすと、良い気分転換になりますね。

皆さまも是非、ジョギングやウォーキング

筋トレをしてみることをおススメします。

原作・サンドロビッチヤバ子先生

作画・MAAM先生の

ダンベル何キロ持てる?

がすごくわかりやすく、面白く筋肉のことがわかるので

これから身体を鍛えたい方にはオススメの漫画です

初めは絵柄で避けていた私ですが、読んでみたら意外と本格的な筋トレコメディ漫画で衝撃を受けました。

是非読んでみてください。

それでは!

イイムラ

イイムラのインスタグラム↓

https://www.instagram.com/y.i.gero/?hl=fr

日々成長Vol.6

こんにちは

都立大学の根暗代表

ハンソンこと飯村です

久しぶりの投稿です

さて、今までは何かと結びつけて漫画を紹介していましたが

今日はちょっと、純粋におススメの漫画を紹介します。

最近、絵柄に一目惚れしてジャケ買いした漫画なのですが

冬目景先生のイエスタデイをうたって

まさに一目惚れ、という感じで

内容も全然知らないままレジに持っていったのですが

読んでみたらこれがまた僕好みの、人間関係の難しさをうまく描かれた群像劇

絵柄に惹かれるだけでなく、まんまと作品の内容に引きずり込まれてしまいました。

冬目景先生は美大卒らしく、好きな人はめちゃくちゃにどハマりするような魅力的な絵を描く方で

人間の弱いところや、複雑だけどどこか引き込まれるところを表現するのが凄く上手だな、と僕は思ったので

是非気になった方はお手にとってみてください!

漫画の連載自体は2015年で終わっているみたいですが

最近アニメ化もしたみたいなので、そちらも是非チェックしてください!

それでは!

イイムラ

イイムラのインスタグラム↓

https://www.instagram.com/y.i.gero/?hl=fr

蒸し暑い夏は、、、

皆さんこんにちは!

アシスタントの疋田です!

突然ですが、

蒸し暑い日々が続いて嫌になってませんか?

そんな時にオススメのシャンプーがあります!

その名も、、、、

ミント スパークリングシャンプーです!

ミントが入っているので、すごくスースーします!

さらに、炭酸も入っているので毛穴の汚れも洗い落としてくれて匂いを軽減してくれます!

香りはシトラスで爽やかです!

美容液成分が入っているので、髪の毛や頭皮に優しいです!

シャンプー1本でも指通りが良いです!

気になる方は是非!

お店でお試しください!!

今年の夏は暑くなるそうなので、熱中症などに気をつけてくださいね!

それでは疋田でした!

紫外線

こんにちは!

アシスタントの疋田です!

最近は暖かくなってきましたね!

もうすぐ夏の季節がやってきます!

そんな時、紫外線が気になってきませんか?!

ふと気づくと頭皮が赤くなっていたり、

髪の毛が熱く日焼けしたり、

そんな皆さんに、、、、、、、、、、、、、!!!!

UVシャワーをオススメします!

なんと!!!!髪の毛や、顔、体にもお使いいただけます!

そして!!!!!成分はぼぼ美容液と一緒!!

そしてそして、SPF50+ PA ++++

しっかり守れてお肌や髪にも優しいです!

サイズはコンパクトなので、ポーチやカバンに入れられます!

髪の毛艶出しにもお使い頂ける万能UVスプレーです!

是非是非!!!!詳しくはスタッフまで!!!

今年の夏はしっかりケアしていきましょう!

日々成長Vol.5

おはようございます

都立大学のメンヘラ代表

ハンソンこと飯村です!

先日、『東京卍リベンジャーズ』の紹介の時に書いた

覚悟を決める、ってことと似てるかもしれませんが

思い切りの良さも時には必要になることってありますよね

普通尻込みしてしまうところを

思い切って突っ込んで勝ち取る。

謙遜の美学を謳っている日本人には少し足りてない部分かもしれません。

福本伸行先生の賭博黙示録カイジは実に人間の弱さや、思い切りの良さなどが上手く書かれているので

是非1度読んでみてください!

それでは!

イイムラ

イイムラのインスタグラム↓

https://www.instagram.com/y.i.gero/?hl=fr

こんにちは!

アシスタントの疋田です!

突然ですが、最近またハマってしまったものがあります!

それは、、、、ハリーポッターです!

映画ももちろんいいんですが、本が最高ですね!

私はあまり本を読むのが得意ではないんですが、ハリポタだけは熱中して気づいたら4時間経ってたりとか、

一度読んだことがあるんですが、二回読んでも楽しいですね!

映画では描かれていない細かいところとか本に書かれているので、そう言うところも本の見どころですね!

皆様も是非読んでみてください!

日々成長Vol.4

おはようございます

都立大学のメンヘラ代表

ハンソンこと飯村です

何かを始める時

やらなければならない時

覚悟が必要ですよね

でもあと一歩が踏み出せないで、結局やれずに終わってしまう

そんな経験に覚えがある方も多いのではないでしょうか?

そんな時は和久井健先生の東京卍リベンジャーズを読むと、そのあと一歩を踏み出す勇気がもらえますよ!

週刊少年マガジンで連載中です

めちゃくちゃ熱くて、めちゃくちゃカッコいいので

まだ読んだことのない方は是非読んでください!

今一番おススメの漫画です!

それでは!

イイムラ

イイムラのインスタグラム↓

https://www.instagram.com/y.i.gero/?hl=fr

母の日

こんにちは!

アシスタントの疋田です!

突然ですが今日は何の日ですか?

そうです!母の日ですね!

皆さんは何を贈りますか?私はまだ決まってません、、。

ですが、昨日ケーキを姉が買ってきていました!

1日はやかったです!

私も美味しく頂きました!

皆様もケーキやカーネーションで日頃の感謝を伝えてください!