〇〇コーデ!!

こんにちは!小泉です(^^)
去年はクリスマス…ハロウィン…と色んな格好をしながら仕事をしました。そして今年も月に一度の〇〇コーデをする事になりました!!

今年第1回のコーデはこちら!

皆さんわかります?今月はタートルネックコーデでした(^^)仕事中はあまりお客様に気づかれなかったです…また来月も〇〇コーデするので皆さんご来店された際気づいたら言って下さいね🎶
それでは!
Porte    小泉陽平

めでたく!?

こんにちは!小泉です(^^)
まず最初に今日は髪のお話ではありません(><)
私事ですが…先日誕生日で32歳になりました!!32歳…大人の歳ですね…日々20代の時とのギャップを感じる毎日であります…

ただスタッフがサプライズでお祝いしてくれました!!!本当に気づかずとてもびっくりしました!お客様からもプレゼントを頂いて改めて人の大切さを学んだ1日でした(^^)

皆さんありがとうございます!!!
32歳も今まで以上に美容に精進していくますので皆さん是非お越し下さい(^^)

それでは!!!

Porte 小泉陽平

実は髪は顔のほとんどを占めます...

お久しぶりです。小泉です(^-^)

 

早速ですが...髪の表面はウロコ状の「キューティクル」に覆われています。髪が痛むとキューティクルが剥がれ、そこから水分やたんぱく質といった栄養分が流れ出てしまい、バサバサ・ガサガサとした髪になってしまいます。
どんなに顔が美しい女性でも、髪が汚ければ美人とは言い難いもの。

そこで今日は髪を上手にケアする自宅でのお手入れ方法をお伝えします。

 

■コンディショナーとトリートメントはセットで使う

 

簡単にいうとコンディショナーは「乳液」で与えた水分を蒸発しないように周りをコーティングして守る役割をします。一方、トリートメントは「美容液」。栄養を与えてダメージを補修する働きがあります。
シャンプーで汚れを落としたあと、洗い流すトリートメントで栄養を補給し、その栄養を留めておくために、コンディショナーをするのが理想です。
「トリートメントをしたからコンディショナーはしない」という人もいますが、せっかく与えた栄養や水分がだだ漏れ状態では意味がありませんので、ぜひコンディショナーでコーティングすることをオススメします!!

 

■ストレスや食生活の影響で髪は細く薄くなる!?

 

髪は年齢と共に量だけでなく、1本1本が細くなってしまうことでハリやコシが失われボリュームがなくなってきます。
健康的な髪は約4年で抜けて新しい髪の毛が生えるというサイクルですが、髪が弱ると早くに抜けてしまい、新しい髪が生えてくるまでの期間があいてしまうことで薄毛の原因となってしまいます。
加齢とともに髪が減るのは自然なことですが、20代・30代で薄くなるのはストレスや食生活が大きく影響しています。
また食事を極端に減らすダイエットなどで栄養が極端に不足してしまうと、女性ホルモンが減少してしまい、薄毛の原因になるといわれています。

 

■髪の異変を感じたら、すぐにシャンプーを変えよう

 

カラーリングやパーマ、紫外線などのダメージで髪が弱ると内部のたんぱく質が減ってしまうので、スカスカの状態になってしまいます。
そうするとくせ毛のように「うねり」が出てアレンジしにくい状態になることも。
髪が細くなった、ボリュームが減ったと感じたらシャンプーなどをダメージヘア用・エイジングケア用に切り替えて、適切なケアを始めることをオススメします。

顔やボディーはしっかりと保湿ケアしているのに、髪だけケアをしていなかった、生乾きのままで寝てしまっていたという方も多いと思います。

ついつい怠りがちなヘアケアですが、他の肌と同様に厳しい状況にさらされています。ぜひこの機会に、きちんとヘアにも目を向けてみませんか?

 

いかがでしたか?他にも自宅で出来るケアはたくさんありますが今日はこの辺りで♪

 

Porte       小泉陽平

LINE@始めました☆

こんにちは!

美容室ポルト都立大学店の店長のカゴモトです。

ポルトではお客様に役立つ美容情報やオシャレをもっと楽しんでもらえるためにLINE@を始めました☆

髪や頭皮のお悩み相談、お手入れ方法の相談、予約の変更etc

いつでもお問い合わせできます^ ^

しかも、今ならなんと!!

友達登録してくれた方には

【☆炭酸ヘッドスパをプレゼント中☆】

是非、お友達になっていただきポルトが身近な存在になっていただけたら嬉しいです(^^)

お友達登録はコチラから↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40esf5580r

Porte都立大学店 店長 籠本 勇太

ホームページはコチラから↓↓

http://porte.tcspace.com/sp/

2017流行!

こんにちは!

ポルト都立大学店ケアリストの桑田です。
先日からカラーやファッションの流行について

書いていますが、
そんな今日もファッションについてです。

今日は2017年春夏の流行!いえい!
【アビス】

なんのことかわかりますか?

深いブルーの色味で、深海をイメージさせるような

感じです。

ブルーは意外にも肌馴染みがよくて、

イエローベースの方でも抵抗なく

取り入れられます☆
今の時期ならスカートやニット、マフラーなんかで

ポイントにするとおしゃれですね!

【ギークスタイル】

こちらはなんのことかおわかりですか?

ギークスタイルとは、レトロでちょいダサな

オタクっぽいファッションのことです!

なんだか私にとっては難しそうですが…

無彩色な柄×ビビットカラー

とか、少し前に流行したオジファッション

を組み合わせたら可愛く流行に乗れそうですね!
他にも、ボヘミアンならぬアフリカンスタイルや

アニマル柄も引き続き流行るそうです!
みなさんも、ファッションの一部に

今年の流行をちょい足しして

おしゃれにいっちゃいましょう!!

クールな暖色☆

こんにちは!

ポルト都立大学店のケアリスト桑田です。
先日、同期にカラーリングしてもらいました!

いつもは断然寒色系ラバーな私ですが。

流行りのグレージュとか大好物な私ですが。
似合わせでおまかせとオーダー。

すると。。。

そうです。ピンクです。暖色です。
しかし、赤々しい暖色ではありません。

暖色特有の明るさやオレンジ味を帯びた感じが

ありませんね、でもピンクなんです。
ピンクアッシュとでもいいましょうか。

ピンク×バイオレットとでもいいましょうか。
暖色系カラーは柔らかさの出る色味が特徴なのですが

クール系暖色カラーになり大満足です。

ビフォーアフターで見ると特にわかりやすいですね!
クールな暖色、優しい寒色など、

特徴とイメージが相反するようなカラーにしてみたい方、

ぜひご相談くださいね!

光の速さで過ぎ去った社員旅行

こんにちは!

スタイリストの下村です!
昨日まで一泊二日の社員旅行in千葉!

ということで行って来ました(^^)

めちゃくちゃ眺めがいい!
そして、楽しみにしてた客室露天風呂!!!

あまりにもムーディーすぎます。。。

宴会をしたり

街の景観を楽しんだりと

あっという間の一泊二日でした!
また来年も楽しみです!

お休みのお知らせ

こんにちは!

美容室ポルト都立大学店の店長カゴモトです。

明日、18日(水)は社員研修のためお休みさせていただきます。

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致しますm(_ _)m

尚、19日(木)は9:30〜  通常営業致します。

ご来店心よりお待ちしておりますm(_ _)m

Porte都立大学店 店長  籠本 勇太

ホームページはコチラから↓↓

http://porte.tcspace.com/sp/

簡単!ご自宅ケア!

こんにちは!

ポルト都立大学店ケアリストの桑田です!
最近、ヘッドスパをさせていただいてるお客様から

よくされる質問があるんです!
【人にやってもらうも気持ちいいけど自分でやっても気持ちよくない】

【どうしたらいいの?】
これ、シャンプーやヘッドスパを経験されてる方なら

感じたことあるんじゃないでしょうか!?
今日はこれについて簡単にお話ししますね!
正直、私たち美容師も自分の頭となると

ツボってわからないものなんです!

普段、シャンプーやヘッドスパをする姿勢と

自分をやる姿勢は違いますし、

中々難しいところなんです…
多くの方が共通して凝ってる場所があるんです。

皆さん、目が疲れてるんです!
仕事でPCを長時間使う方、

暇あればスマホを見てしまう方…
なんだかんだ皆さん普段の生活で

目を酷使してるんですね!!!
目の疲れにいいツボってあるんですよ!
フェイスライン、特にこめかみですね!

あとは、耳周りのゴリゴリする場所なんかは

視神経が集中しています!
そこを指の関節を使ってマッサージすれば

スッキリするはずです!

もし、よくわからないなぁと感じる方がいましたら、

ぜひ桑田に聞いてくださいませ!
他のスタッフも、知識は抜群ですので

お気軽にご相談くださいね!