こんにちは!小泉です(^-^)髪の毛が乾燥していると感じたことはありませんか?髪の毛が乾燥しているとうねりが発生し、ボワッと広がるようになります。髪の毛がボサボサだと、あまり見栄えもよくありませんよね。そこで家でも出来る乾燥対策を紹介します。スタイリング剤を使っても上手くまとまらない…なんていう人も、髪の乾燥が原因かもしれませんよ。では、さっそく紹介していきましょう。
[髪の乾燥がひどい!その原因とは?]
・髪の毛の乾燥とはどういう状態?
髪の毛の内部には、水分が含まれています。その水分は健康な髪の場合13%程度あり、見た目に艶があります。しかし、水分が7%未満だと乾燥状態。髪の毛がボワッと広がり、パサつくようになるのです。
[髪の毛の乾燥、原因はこれだった!]
・乾燥の原因となるのは、洗髪やタオルドライの間違ったやり方、髪の乾かし方、過度なヘアカラー・パーマ、日々のストレス、偏った食生活が考えられます。これらを改善することで、髪の乾燥が抑えられるでしょう
[ダメージから髪を守るべし!乾燥対策!]
・正しいシャンプーのやり方を身に着けよう!
洗髪はゴシゴシ洗えばいいというものではありません。シャンプーは髪で泡立てるのではなく、手のひらでしっかりと泡立て、マッサージするイメージで頭皮を優しく洗いましょう。
[高温ドライヤーはできるだけ避けよう!]
・髪表面のキューティクルは70度以上になるとダメージを受けてしまいます。1度ダメージを受けてしまったら、再生しにくくなるので自然乾燥や高温ドライヤーによる乾燥は避けるよう心がけましょう
[バランスの整った食生活を意識する!]
・偏った食生活が髪の毛の乾燥につながる?
好きなものしか食べなかったり外食が多くなったりしていませんか?偏った食生活をしていると、髪に栄養が届きにくくなります。髪の栄養不足は、乾燥や抜け毛を引き起こしてしまうので注意が必要ですよ。
[今日から乾燥知らずの髪を目指そう!]
・いかがでしたか?今回は乾燥対策を紹介しました。健康的な髪でいたいのは、女性も男性も変わりはありませんよね。乾燥が気になる人はサロンを上手く活用し、毎日のホームケアを続けましょう。そうすれば、あなたも乾燥知らずの髪にグッと近付きますよ!
Porte 店長 小泉陽平
#オージュア#アディクシー#イルミナ